コメント
お、生存者発見!なんとか生還出来たようですね。
むう~やはりデカールが鬼門でしたか。シルバーのラインのとこは見るからにヤバそうだし…。
となると、おいらはスタジオので安全策をとるか、それともウレタンクリア一発にするか…。
いや~それでも細かいところまで作り込んでるじゃないですか~、次回の完成楽しみにしとります。
むう~やはりデカールが鬼門でしたか。シルバーのラインのとこは見るからにヤバそうだし…。
となると、おいらはスタジオので安全策をとるか、それともウレタンクリア一発にするか…。
いや~それでも細かいところまで作り込んでるじゃないですか~、次回の完成楽しみにしとります。
ご無事で何より・・・笑
そんな私も仕事浸けの毎日でモチベーションあがらずです。
このシルバーのデカール大変そうですね。
しかも塗り分けもあるしってことで。
お互いに体を大切にしないとですね。
夏ばてしている訳にもいかんし・・・笑
そんな私も仕事浸けの毎日でモチベーションあがらずです。
このシルバーのデカール大変そうですね。
しかも塗り分けもあるしってことで。
お互いに体を大切にしないとですね。
夏ばてしている訳にもいかんし・・・笑
新米パパさん
恥ずかしながら只今戻りました。。。w
祭り参加でまたモチベアップをはかります。
このキット製作する前にタミヤ謹製のデカールにイヤ~な予感がして
ジオのデカールを考えてたのですが・・・まぁ何とかなるだろと
ノーマルデカールで挑んだのがすべての間違いでした(--)
前々回のベンツで痛い目にあったばかりなのに・・・学習機能の無い男です(+_+)
祭り参加でまたモチベアップをはかります。
このキット製作する前にタミヤ謹製のデカールにイヤ~な予感がして
ジオのデカールを考えてたのですが・・・まぁ何とかなるだろと
ノーマルデカールで挑んだのがすべての間違いでした(--)
前々回のベンツで痛い目にあったばかりなのに・・・学習機能の無い男です(+_+)
エルさん
お久しぶりです(^_^;)
仕事が忙しい=利益が出る=豪遊
なんて図式は三万年前のお話でして今は忙しくても
仕事あるだけマシと思える世の中ですから・・・
このキット作った方々のブロガーさんの殆どの方がこのライン上の
デカールに泣かされてるみたいです。
ただでさえホワイトの塗り分け部分は境目の仕上がりが目立つのに
そこにこの極薄へにょへにょデカールを張るなんて・・・
積み度指数が高いキットの意味がよ~く分かりましたw
仕事が忙しい=利益が出る=豪遊
なんて図式は三万年前のお話でして今は忙しくても
仕事あるだけマシと思える世の中ですから・・・
このキット作った方々のブロガーさんの殆どの方がこのライン上の
デカールに泣かされてるみたいです。
ただでさえホワイトの塗り分け部分は境目の仕上がりが目立つのに
そこにこの極薄へにょへにょデカールを張るなんて・・・
積み度指数が高いキットの意味がよ~く分かりましたw
シルバーのラインか・・・。
ますます作る日が遠のくなぁ・・・。さすがに塗分けってのも難しいだろうし。こりゃ大変すな。
ますます作る日が遠のくなぁ・・・。さすがに塗分けってのも難しいだろうし。こりゃ大変すな。
一見死亡してるかのよに見えますが現在激しく最後の追い込み中w
果たしてタミヤのこのキットの開発陣はこのデカールをうまく貼れるかどうか
試して発売してたんだろかと疑ってしまうくらいです(--〆)
というか、一昔前なら失敗→モチベダウン→放置→そのまま忘れる の
図式パターンだったんだけど、ブログにしてるといくら
見ていただける方が少ないとはいえキブはできませぬ。
殆ど惰性と慣性で進めてますので生温かい目で見ててやってくださいw
果たしてタミヤのこのキットの開発陣はこのデカールをうまく貼れるかどうか
試して発売してたんだろかと疑ってしまうくらいです(--〆)
というか、一昔前なら失敗→モチベダウン→放置→そのまま忘れる の
図式パターンだったんだけど、ブログにしてるといくら
見ていただける方が少ないとはいえキブはできませぬ。
殆ど惰性と慣性で進めてますので生温かい目で見ててやってくださいw